CentOS

CentOS

送信メールが迷惑メール扱いされないための設定 ~DKIM認証編~

はじめに 前回の記事「送信メールが迷惑メール扱いされないための設定 ~SPF認証編~」では自ドメインからの送信メールが宛先SMTPサーバーによるSPF認証にpassするように対策しました。 今回は送信メールが宛先SMTPサーバーのDKIM認...
CentOS

送信メールが迷惑メール扱いされないための設定 ~SPF認証編~

はじめに SPF認証(Sender Policy Framework)というのは、メール送信ドメインが偽装されていないかをチェックするための認証技術だそうです。 受信側SMTPサーバーは、受信したメールのヘッダ情報(Envelope-fro...
CentOS

OCNメールサーバへのリレー設定 ~Sub-missionポート編~

OCNメールサーバのポリシー変更 私が利用しているプロバイダのOCNから「2019年10月以降のメール送信において、TCP25による接続を受け付けず、またSub-missionポート (TCP587) においてはSMTP認証は必須である」と...
CentOS

PacketiX VPN Serverでサーバーマシンと通信できない問題

はじめに VPNサーバーソフトウェアとして、SoftEther社のPacketiX VPN Serverを使っています。 宅外からサーバーにVPN接続するとルーターからローカルIPアドレスが割り振られ、宅内のWindowsマシンとの通信自体...
CentOS

「お名前.com」DDNSサービスの IPアドレス自動更新 - Aレコード情報を最新に保つ

はじめに @niftyのサブドメインではDKIM認証とDMARC認証に対応できない これまでは @niftyドメインサービスで取得したサブドメイン(xxx.atnifty.com)を使用して自宅サーバを運用してきました。 ところが最近では自...